地鎮祭の流れ
こんにちは!メッズコーポレーションの渡邉です(^^♪
今日は地鎮祭の当日の流れを紹介します☆
地域によって多少変わることもありますが主に
『修祓の儀(しゅばつのぎ)』
『神降の儀(こうしんのぎ)
『献撰(けんせん)』
『祝詞奏上(のりとそうじょう)』
『四方祓(しほうはらい)』
『地鎮の儀(じちんのぎ)』
『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』
『撤饌(てっせん)』
『昇神の儀(しょうじんのぎ)』
『閉式の辞(へいしきのじ)』
と順番に進んでいきます
ちなみに式典の山場は地鎮の儀です☆
地鎮の儀は施主、施工者、設計者などが神前に作った盛砂に向かって
鎌や鍬、鋤を使って行う儀式です。
施主は掛け声とともに、鍬で砂山を掘ります
メッズコーポレーションで実際に用意する砂山の写真がTOP画像の写真です!
この山に掛け声とともに鍬入れします
ちょっと緊張しますね(#^^#)